fc2ブログ
 
■プロフィール

yama

Author:yama
ようこそプログへ!!
カメラを持つて何十年。頭が写真機になってしまいました。
HP/ http://p-kaz.com
HP/ http://i-artshop.com

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ
■カテゴリー
■FC2カウンター

■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QRコード

駅舎
昨日につづき、今度は北海道室蘭の駅。とても近代でまたまたビックリだった。なんで駅を近代的にするのですかねー。。外の人間としては昔の駅舎のほうが良かったような感じがする。室蘭駅の先に旧駅舎があり、一部観光協会の事務所になっている。入るととても天井が高くお寺の天井みたいに、絵が書いてあった。素晴らしい建築。明治45年に建てられて平成9年まで使用していたとの事。駅舎は現在の保存の場所にあり新駅舎は数百メートル手前に建てたとの事。
IMG_2648.jpg
IMG_2651.jpg
_MG_9853.jpg


テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

駅舎 | 20:41:40 | Trackback(0) | Comments(0)
駅舎
久々に駅舎シリーズ。北海道の室蘭本線の東室蘭駅。初めて見てビックリ。派手で真っ赤。イメージとちと違った。平成19年に新しくなったとの事。駅通路にはコンビにがあり近代的。昔の駅舎とお会いしたかった。最近は室蘭よりも東室蘭の方が発展しているとのこと。でも室蘭駅も立派だった。
IMG_2678.jpg
IMG_2668.jpg
IMG_2672.jpg


テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

駅舎 | 21:05:30 | Trackback(0) | Comments(0)
駅舎
中央線の吉祥寺駅。住みたい駅で常にトップに入る。休みの日は若者で混雑する。街はごちゃごちゃしているので、歩いていると面白い。特にハーモニカ横丁は小さなお店が細い路地にひしめき合っていてるのでどこに入ろうか迷ってしまうほど。街全体がオシャレ。こんどゆっくり散策してみたい。
IMG_0818.jpg
IMG_0819.jpg
IMG_0815.jpg


テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

駅舎 | 19:41:56 | Trackback(0) | Comments(0)
駅舎
ちょっと鉄道とは違うが、たぶん日本で最も短いモノレールの駅ではないだろうか。北区王子駅駅前の桜で有名な飛鳥山を上るモノレール。あすかパークレール・公園入口駅という名もちゃんと付いているし乗り物にもアスカルゴという名前が付いている。終点駅にもあすかパークレール・山頂駅という名前がついている。片道2分、6個の座席。なかなか可愛らしい乗り物である。飛鳥山に上るのにお年寄りや、子連れ、妊婦さん達のために作ったみたい。これから桜の時期になったら混雑すると思う。ちなみに無料です。
IMG_0658.jpgIMG_0670.jpgIMG_0682.jpgIMG_0683.jpg


テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

駅舎 | 18:57:16 | Trackback(0) | Comments(0)
駅舎
中央線立川駅。なにしろデカイ。町田駅みたいな感じかなー。駅前にはビックカメラがあり撮影でこちらに来た時、なんかあった時に便利である。デパート、モノレール乗り場もあり、人の動きが激しい。でもちょっと歩くと静かな住宅地などあり住みやすそうなところである。完成された街と言う印象。一度も降りた事が無い人は降りてみると面白いかも。
IMG_0446.jpgIMG_0449.jpg


テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

駅舎 | 19:25:25 | Trackback(0) | Comments(0)
前のページ 次のページ