fc2ブログ
 
■プロフィール

yama

Author:yama
ようこそプログへ!!
カメラを持つて何十年。頭が写真機になってしまいました。
HP/ http://p-kaz.com
HP/ http://i-artshop.com

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ
■カテゴリー
■FC2カウンター

■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QRコード

さーブログの始まりです。
初めてのプログ。なんだか全体像がわからなく、四苦八苦。言葉の意味合いがわからずこれもまた四苦八苦。でもだんだんそれぽくなってきた感じ。。自身のホームページもやっとこ最近完成。でも手直し、手直し。なんか最初てなんでも大変だなーと思う。コンピューターの前に座ってトータル何時間いるんだろう。目がしょぼしょぼ。コンピューターに監禁された感じ。
今日、2008年4月18日(金)目出たくホームページとプログLinkで完成。
これからは、ブログにいろいろな情報、写真を随時アップしていこうと思います。まだ不慣れですがよろしくお願いします。

スポンサーサイト



テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

さーブログの始まりです。 | 16:38:13 | Trackback(0) | Comments(2)
Deardorffとは
Deardorffはディアドルフと読みます。アメリカのシカゴのカメラメーカーで1923年から1988年に発売された。のち1992年に日本の会社の支援で一時製造。(今は発売されていません)。蛇腹式カメラで、FILMサイズは8×10です。手作りで木で作られしっかりとした丈夫なカメラです。環境にとても優しいです。とても大きく持ち運びに不便ですが、存在感があり、作品を撮るぞ!!と気合いを入れないと撮影できないカメラです。ゆっくり、じっくり物を見ることができます。デジタルカメラの反動かもしれません。タイトルの「Deardorff的な写真感情」はニュアンス的に感じて頂ければと思います。
IMG_5599.jpg
Deardoorffカメラ



Deardorff的な | 12:55:20 | Trackback(0) | Comments(0)