fc2ブログ
 
■プロフィール

yama

Author:yama
ようこそプログへ!!
カメラを持つて何十年。頭が写真機になってしまいました。
HP/ http://p-kaz.com
HP/ http://i-artshop.com

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ
■カテゴリー
■FC2カウンター

■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QRコード

連休初日
今、国立新美術館にて国展を開催している。知り合いのライターさんの奥様が入賞したとのことで見に行った。昨年もこんな感じの展覧会を見に来た記憶がある。ものすごい作品量とパワーを感じる展覧会である。作品自体の大きさがあり迫力がある。圧倒的に油絵が多くあの独特な匂いが心地いい。なにしろ会場が広く、絵画、版画、彫刻、工芸、写真と別れていて見応えがある。ライターの奥様の作品もかなりなもんで、入賞する作品はやはり視点が違う感じがした。よく思うのだが見ている作品は売ってもらえるのだろうか、終わってからどうするのだろうか、しまって置く場所はどうするのだろうか。。などなど考えてしまう。写真も個展、グループ展等終了後の作品をしまって置く場所が困っている事をよく耳にする(自分もそうである)。さー連休中は一度でもいいですからアートに接してはどうだろうか。なんか作品を創りたくなって来た。
また日本橋三越で親鸞展が開催しているので見に行って南無阿弥陀仏のことがほんの少しわかった気がする。会場はさすがにお年寄りが多く感じた。会場の販売コーナーで親鸞像のフィギュアを購入。あの海洋堂の制作でかなり精巧にできている。限定販売とのことなのでついつい購入してしまった。限定に弱い。。ここの会場写真は無し。
IMG_1159.jpgIMG_1156.jpgIMG_1157.jpgIMG_1161.jpg


スポンサーサイト



テーマ:美術館・博物館 展示めぐり。 - ジャンル:学問・文化・芸術

さーブログの始まりです。 | 19:08:25 | Trackback(0) | Comments(0)