fc2ブログ
 
■プロフィール

yama

Author:yama
ようこそプログへ!!
カメラを持つて何十年。頭が写真機になってしまいました。
HP/ http://p-kaz.com
HP/ http://i-artshop.com

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ
■カテゴリー
■FC2カウンター

■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QRコード

移動
大阪城から生駒市在住の竹細工のクリエイター入江さんを取材。インテリアあーとにも参加して頂いている。自然豊かな所で創作していて羨ましく思った。トンボ、カマキリ、バッタなどの昆虫を竹で作るのである。ものすごい量の作品群と頭の中にある虫達の形を手際よく竹から作り出す事にビックリである。今回、写真とビデオ撮影したので近々にインテリアあーとにてUPしますので乞うご期待。。4時間ぐらいおじゃましただろうか。PM3:00に出発、東京に到着7時間30分後で車の総距離は1050kmであった。今回は密度の濃い撮影で8×10、デジタル、ムービーと大活躍。
_MG_5528.jpg
_MG_5611.jpg
IMG_1410.jpg


スポンサーサイト



テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

さーブログの始まりです。 | 18:34:36 | Trackback(0) | Comments(0)
来ました大阪城
今日は大阪は朝から晴天に恵まれ、大阪城に出向きご対面。いい顔しているぞ大阪城。空はブルーに染まり、凛としてカッコ良かった。今回は2回目の撮影でだいたいのベストポジションが頭に入っているので動きが楽だった。でも大きいねー大阪城公園。。大阪城公園は府民の憩いの場で公園内にSL?が走っていて、みなさんジョギングしていて、懐かしいラジオ体操の台もあり、70年代の万国博覧会時のタイムカプセルなども埋めてあった。ものものしい警察の警備などなく思い思いにみなさん楽しんでいた。大阪城の横に府庁がありここで橋下知事がいる所かー。。。なんか歴史ある建物だなーと思い1枚撮影後、また奈良方面に移動クリエイターの取材。続きは明日に。。
IMG_1401.jpg
IMG_1396.jpgIMG_1394.jpg
IMG_1403.jpg


テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

さーブログの始まりです。 | 23:04:51 | Trackback(0) | Comments(0)
来ました奈良
予定通り針道の駅にAM1:00に到着。車中泊でAM4:30起床。最初の撮影地明日香の石舞台に3Hかけて撮影。晴天に恵まれ顔真っ赤。2カット撮影して無事終了。なんせ、見学者が多いのでビックリ。明日香は昔レンターカーで旅行会社の仕事で回った記憶があり懐かしい。石舞台何十年ぶりだろうか。今回東京より車で来たので東京をそのまま運んで来た感じがする。車の中の空気感は東京のままである。飛行機、新幹線などに乗って機材を運んで、と言うことが無いので、車を降りたら奈良だった状態。目的をもっての撮影はいいが、東京ののままでは撮影できないものがあり使い分けて東京をそのまま持ってくるか置いてくるか判断している。
IMG_1358.jpg


テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

さーブログの始まりです。 | 21:50:40 | Trackback(0) | Comments(0)
さー出発だー
今日、天気がいいので早めに東京をPM2:00出発。行き先は奈良。所々休憩しながらのんびりとドライブ。東京ICから亀山ICまで確か1550円。この料金土日の高速。金曜日に出発して土曜日の午前0:00に高速を出ればいいのである。途中由比PAで小休憩。目の前が海で、リフレッシュできる感じ。海を見ていたら今、旬のカツオのたたきが食べたくなり日本平PAに再度立ち寄り。あいにくカツオは無かったが、紅白丼と言う桜えびとシラスのどんぶりを注文。美味い!!さすがお薦めメニーと書いだけのことはある。750円であったが食する価値がある。浜名湖SAまで一気に走る。西の方面はこの浜名湖までしか車で来たことが無い。今回初めてであるので面白い。高速情報としては美合PAはローソンとマックが24H営業なので車中泊するのに便利。今、亀山PAにて時間調整中。ここのPAもミニショップ24Hがあり車中泊にはいいかも。車中泊はあまりでかいPAよりこじんまりした所がいい。今回の車中泊は天理の近くの針道の駅。明日早朝に撮影するのでホテルより都合がいい。さーあと午前0:00まで2H。。。
IMG_1302.jpg
IMG_1309.jpg
IMG_1315.jpg


テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

さーブログの始まりです。 | 22:05:37 | Trackback(0) | Comments(0)
ロケ長靴
いつも愛用している長靴が駄目になり新しく購入。絶対条件としてロケの時、履いたりぬいたりするので手を使わず履いたりぬいたりできることが条件。結構手を使わないと履けなかったりする製品が多い。なぜなら足首のところが狭いものが多いからである。車でロケに行くと長靴は非常に便利で水際などの撮影、草むら、焚火、アウトドアーなどに活躍する。必ず車のときは持っていくようにしている。非常に便利である。長靴恐るべし。。。さー準備はできた。。。。
IMG_1292.jpg


テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

さーブログの始まりです。 | 15:07:51 | Trackback(0) | Comments(0)
ラーメン21
久々ラーメン情報。埼京線十条駅の有名な商店街の外れにものすごく歴史ある中華料理店玉屋がある。前から気になっていたが今回初めて入ってビックリ、TV取材で有名タレント、女優が来ていて写真が貼ってあった。店内はゆったりとした感じで老夫婦がゆったりと経営している感じ。ラーメンと餃子を注文。ラーメンは昔からの醤油ラーメンでサッパリしていて懐かしく美味しい。ビックリしたのはスープがものすごく透きとおっている。餃子はパリットした焼き上がり。味に店主の歴史を感じた。こんな店はいつの時代でもあってほしいと思った。今度タンメンを食べてみようかなー。環七からの方が近いので車が便利かも。駐車場は無いよ。
IMG_1259.jpg
IMG_1258.jpg


テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

さーブログの始まりです。 | 19:24:09 | Trackback(0) | Comments(0)
グループ展
またしても写真展パーティーに出没。前に浅草で開催した職人の写真展。今回新橋のアトムリビンテックと言う会社のギャラリーで開催。会社の方向性と写真展内容が一致するとの事で開催したとのこと。この会のすごい所は一回の展示で終わらず、いろんな所で開催している事がすばらしい。しかも先方よりお声がかかるのである。一度見た写真展であるが、秋に開催するインテリアあーと展の準備に参考になると思い視察したしだい。。。。実はただのパーティー好き。でもこういうギャラリーあるんですねー。とてもいいギャラリーでした。今度ここで開催したいねー。。写真展は6/2まで。
IMG_1264.jpg


テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

さーブログの始まりです。 | 21:17:47 | Trackback(0) | Comments(0)
個展
お久しぶりです。5月初めてのUPです。今、写真家宇井眞紀子さんの個展「アイヌときどき日本人?」が新宿コニカミノルタにて開催。5/11から5/19までで、先日オープニングパーティーを開催。実はわてが最初の発起人。予定より人が多数来て頂き大盛況。嬉しい悲鳴で作家本人と発起人達。発起人はお店の店員ごとく働き、立ちながら飲食。空きっ腹にビールが染み込み、気が付いたら結構な酒の量。招待客を無事送り出し終了。あっという間の3時間。なんだかんだでオープニングパーティーは楽しいねー。写真展はアイヌを何年も追っかけている宇井さんのものの見方に愛情を感じるし一つのものをずーと撮影するエネルギーに脱帽。写真集も発売中。アイヌの民族のことを知りたい人は会場に行ってみては。心に染み入りますよ。インテリアあーとにて作品販売中。http://i-artshop.com
IMG_1222-2.jpg写真集を持っての宇井さん
IMG_1224.jpg会場
IMG_1239.jpg大盛況パーテイー


テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

さーブログの始まりです。 | 17:10:48 | Trackback(0) | Comments(0)