fc2ブログ
 
■プロフィール

yama

Author:yama
ようこそプログへ!!
カメラを持つて何十年。頭が写真機になってしまいました。
HP/ http://p-kaz.com
HP/ http://i-artshop.com

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ
■カテゴリー
■FC2カウンター

■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QRコード

お参り
雨、雨で、まいった。前線が停滞していて大雨。イメージカットも撮れないので出雲大社にお参り。晴れますようにと願ったら、なんと曇り空に。。。。。海のイメージカットを撮影できたので一安心。出雲大社は一度来た記憶があり、しめ縄の大きさがすごい! よく旅番組に出ている。最近パワースポットで若い女性が結構お参りしていたのでビックリ。鳥居をくぐると空気感が違う。凛としているので思わず長い参道に向かって一礼。背筋が伸びる。
IMG_1605.jpg
IMG_1606.jpg


スポンサーサイト



テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

さーブログの始まりです。 | 21:37:57 | Trackback(0) | Comments(0)
思えばと遠くに来たもんだー
昨日、東京を車で出発、12時間かけて島根県までやってきた。撮影機材が半端じゃなく量的に凄いので、飛行機では大変。車に撮影機材を積んでイメージ撮影とロケハンもかねスタッフより先行してやってきたが、前線の影響で雨、とほほである。撮影許可もとり、場所ゲットしたのにー。。。。本番は晴れますように。島根県には今映画で有名な一畑電車があるところ、また、島根県近くにゲゲゲの鬼太郎の古里。いろいろ見る所が多そうである。さー明日はV回すぞー。。。。天気なら。
IMG_1560.jpg



テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

さーブログの始まりです。 | 21:24:06 | Trackback(0) | Comments(0)
ムービー機材
ムービー機材、最初はやはり三脚。スチール用の三脚とは全然違うし、セットの仕方が全然違う。カメラとの平行バランス、回転の重さなど、慣れていないので使いづらいので慣れるまで大変。と言う訳で、いろいろ迷ったが外国製のザハトラーに決定。軽くてヘッドがずば抜けていい!!。お店の人も言っていた。
IMG_1491_20100617080316.jpg


テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

さーブログの始まりです。 | 22:25:11 | Trackback(0) | Comments(0)
イメージ
やー今日暑かったですねー。ロケハンにて面白い場所発見!! ここはどこでしょう。。。イメージピッタリなところを発見すると嬉しいもんです。
IMG_1485.jpg


テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

さーブログの始まりです。 | 21:42:41 | Trackback(0) | Comments(0)
光回線
今日、光回線を変更した。昔入った東京電力のTEPCOがauに移って、とうとう終わってしまうとの事。そのまま回線が使用できるとのことで、auひかりに変更した。PCの接続の設定が少しいじらなくてはならない羽目になってしまい、仕事ストップ。忙しい時に4時間位、あーでもない、こーでもない。。面倒であった。やはり回線は通信会社の方が将来安全かもねー。。
IMG_1475.jpg


テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

さーブログの始まりです。 | 21:09:55 | Trackback(0) | Comments(0)
アトリエ訪問
先日、インテリアあーとに参加している竹細工作家の入江さんのアトリエを訪問して、コメントを頂いてきました。もの凄く、繊細で今にも動き出しそうな感じの竹細工です。実際手に取ると声が聞こえてきそうです。
インテリアあーとにて作品販売中です。http://i-artshop.com/
[広告] VPS


テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

さーブログの始まりです。 | 19:48:03 | Trackback(0) | Comments(0)
研究だー
ムービー特殊機材を研究中。良いもの発見!! こんな写真の海を動画でとるぞー。。。と意気込む本人。。
IMG_4097.jpg


テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

さーブログの始まりです。 | 19:59:08 | Trackback(0) | Comments(0)
ヌード写真展
今日、ヌード写真展のパーティー。いい写真展でした。六本木の写真家の事務所での手作りパーテー。いいですねー。
写真撮影忘れてしもうたのでハガキの写真でUP
ART OB展 表1.2-2


テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

さーブログの始まりです。 | 22:45:14 | Trackback(0) | Comments(0)
ムービー
ムービー用にFinal Cut Expressとガイドブックを購入。今まで違うソフトを使用していたので一から勉強しなくてはならない。この期間が、いろいろやる事があるとしんどいねー。
IMG_1460.jpg



テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

さーブログの始まりです。 | 19:42:42 | Trackback(0) | Comments(0)
撮影後
撮影後、またしても飲んだくれ!! リリリーンとベルの音。イメージVDお願いします。酔いが冷める。いい話である。。
調子こいて3人で生ビール、ワインフルボトル3本。飲むねー。飲みねー。。。赤ワインは体にいいよねー。。と言いながら飲んだくれ。体にいいわけないよねー。。
IMG_1250.jpg


テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

さーブログの始まりです。 | 21:12:19 | Trackback(0) | Comments(0)
まいったなー
まいった、調子こいてPCを分解しすぎてしまった。最初は少しだけ分解してみたが、どんどんネジを外してしまった。HDまでたどり着き取り出したのはいいが、ネジの山状態。どこのネジ。。。なにこれ状態。旧iBookの分解は簡単でないとわかっていたが、後の祭り、もうパズル状態。もう一台のiBookを分解しないと組み立てられない。でも2台分解する勇気はない。とほほである。ガムテープで仮止めして再度冬眠状態。その内捨てるんだろーな。。。。。
IMG_1115_20100608171626.jpg


テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

さーブログの始まりです。 | 17:11:34 | Trackback(0) | Comments(0)
おもしろカメラ
先日、写真家がパーテイーにビックリするカメラを持参。なんじゃー。。。レゴの新製品かー。。。とお声をかけたら、限定販売のペンタックスカメラ。フードは自身でBODYの色に作ったとの事で今プレミアが付いて手に入らないとの事。自身もオークションで後に落札したとのこと。でもすごいカメラだねー。カメラ一つでコミニュケーションできてしまうんだから。昔はライカを持っているとコミニュケーションできたんだけどねー。。。。
IMG_1382.jpg


テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

さーブログの始まりです。 | 19:20:01 | Trackback(0) | Comments(0)
ラーメン22
やー食べました。野郎ラーメン神田本店。ズバリ野郎ラーメン680円。ものすごい量のラーメンであの二郎ラーメンのように地獄のような大盛りラーメン。出て来たときは、どないしよう。。。と思うほど。中途半端にお腹を空かして食しては野郎ラーメンに申し訳ない。朝ぬき、昼ぬきで夕方に食したら1日一食ですみそうである。若い人は平気でぺろっとしかも大盛りの大盛りを食していた。味はこってりかなー。。肉はうまい。ほんと量の割には値段が安い。
IMG_1163.jpg
IMG_1162.jpg



テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

さーブログの始まりです。 | 15:31:16 | Trackback(0) | Comments(0)
またしても。。。
またしても。。。写真の協会の総会後のパーティーである。毎年恒例で開催場所は違うが最後は飲んだくれで一次会では終わらない。有楽町のガード下に。季節だねー道路で一杯飲んでるねー。いい景色だねー。女性も多くなったねー。。と感心しつつ親爺はシャッターを押す。。
IMG_1449.jpg
IMG_1454.jpg


テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

さーブログの始まりです。 | 22:37:24 | Trackback(0) | Comments(0)
ムービー
キヤノンがムービー体感会を開催した。昨日と今日2日間。昨日講習会を最初から最後(途中まで)まで参加。さすが疲れたが、スチールの人に人気があり情報を吸収しようと人で一杯だった。とくにファイナルカットなどの編集ソフトは人気がある。現場での一眼ムービーも参考になった。ワークフォローは時とともによりいっそう変化していくものだなー実感。日々情報収集がデジタルの世界では必要不可欠。。。勉強になった。。
IMG_1429.jpg


テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

さーブログの始まりです。 | 18:37:31 | Trackback(0) | Comments(0)
またしてもパーティー
リリリーン。明日パーテイーがあるので来て下さいね。。と前日に電話がかかり、行きますよーと返事。遅れる事40分会場に着いたら大分盛り上がっていたので、急いでワインを飲む。。今回は毎年開催している、ユニオン主宰のオリジナルプリント展。銀座のギャラリー新居にて6/3から6/15まで開催。写真家のオリジナルプリントが買えるのである。昨年、写真家水越武先生の作品を購入したが今年は5万円ぐらい値上がりしていたのでびっくりとともにラッキーである。去年買っておけばよかったなーと言っていた人がいた。当然二次会に。連れて行ってもらった所がこれまたすごいデュープな所こんなとこあったんですねー。。さすが飲んだくれな人。銀座には詳しくて常連でビックリである。。
IMG_1433.jpg
IMG_1437.jpg


テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

さーブログの始まりです。 | 23:31:39 | Trackback(0) | Comments(0)
おもろい飲み物
東名高速の日本平PAにておもろい飲み物発見。ウコンサイダーと日本茶コーラービックリである。2本とも健康にいい感じで飲んだくれにはピッタリ。1本200円也で速購入。味はどんなんだろうか楽しみである。でもウコンサイダーの黄色はすごい。ラベルが無かったら絵具色で飲み物とは思わない感じ。日本全国おもろいもの発見!! HPでも立ち上げようかなー。。。
IMG_1419.jpg


テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

さーブログの始まりです。 | 17:50:15 | Trackback(0) | Comments(0)
個展
銀座ギャラリーオカベにて須藤友丹展「時の輝跡」が5/31から6/5まで開催しているので今日おじゃました。作家が在廊していてラッキーであった。人柄は存じていたので作品を見てビックリ静かさ、優しさ、女色で繊細さと大胆さに驚き、またしても購入。アートは購入してこそ意味があると思っている。愛着と自身の直感がいいのである。電気製品、フッションもいいが、一度でもアートを購入してみてはいかがだろうか。。そのような思いでインテリアあーとを立ち上げた次第です。どうぞ、皆様購入して自身を発見してみてはいかがなもんでしょうか。。
IMG_1423.jpg


テーマ:美術館・博物館 展示めぐり。 - ジャンル:学問・文化・芸術

Deardorff的な | 21:58:49 | Trackback(0) | Comments(0)