fc2ブログ
 
■プロフィール

yama

Author:yama
ようこそプログへ!!
カメラを持つて何十年。頭が写真機になってしまいました。
HP/ http://p-kaz.com
HP/ http://i-artshop.com

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ
■カテゴリー
■FC2カウンター

■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QRコード

カーフィルム
今日、カーフィルムを我が愛車ボルボに貼付けてもらった。写真のフィルムでなくカーフィルムである。今まで、地方の撮影で、車で寝泊まりするときに、黒紙を窓に貼っていたのが大変なのでカーフィルムを貼ることにしたのである。さて、どこで貼ってもらうか。。やっぱり頼りになるのはPC検索。ボルボを愛する人のHPに浅草のエヴァンスというお店で貼りのプロがいるとの情報をゲット。TELで質問したら、いろいろ説明してもらい感じが良かったので、即お願いした。作業を見ていたら、むー職人。何ミリをこだわるのである。美しく貼るのでビックリ。やはり愛車は信用できる人に預けたい。いろいろな車種のデーターも自分で作っていて安心である。カーフィルムはUSA製で国産品より熱を通さないし外からは見えづらく内側からはきちんと見える。スパッタードというもので厚みもあり金属が入っているとのことで、ここエヴァンス(http://www.03-3625-3339.com)でしか扱いがないとのことであるらしい。貼りの職人社長の荒井さんにお願いして満足な愛車であった。
IMG_0897.jpg


スポンサーサイト



さーブログの始まりです。 | 22:19:43 | Trackback(0) | Comments(0)
駅舎
西武線の稲荷山公園駅。駅前には大きな稲荷山公園があり、航空自衛隊入間基地もある。駅にはコンビニがあるが、北口には商店街などは無い。静かな駅である。先日の入間基地航空ショーのときは臨時改札口が開き、人で混雑する。
IMG_0764.jpg


テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

駅舎 | 20:15:54 | Trackback(0) | Comments(0)
言葉
先日の航空自衛隊入間基地の敷地の石碑に前進という言葉。今の自分にぴったりな言葉で思わず自衛隊の人にいい言葉ですねーとお声掛け。声かけられた方はなんだかわからず、きょとんとしていた。。石碑の裏は後進だったりして。。
IMG_0850.jpg


テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

さーブログの始まりです。 | 19:56:58 | Trackback(0) | Comments(0)
ホームパーティー
知人のカメラマンの自宅で日本酒会をやるので、来ない?と誘われお邪魔した。さすが酒好きの会。料理はお刺身などの魚介類。渋いねー。。肉無し。まあー飲む、飲む。。。女性もガンガン飲む。今度はマイおちょこを持って行こうと決めた。IMG_0855.jpg


テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

さーブログの始まりです。 | 19:23:51 | Trackback(0) | Comments(0)
航空ショー
やー世の中まだまだ知らないこと、初めてのことがあるもんですね。知っているが、何かのきっかけがないと。。
入間基地の航空ショーに行って来た。人の多さにビックリとともに飛行機の爆音がすごい。それと航空ファンが手を振って飛び立つ飛行機に挨拶をしているのにまたまたビックリしアマチュアカメラマンがものすごい望遠レンズをつけて撮影しているのが多かった。ブルーインパレスは曲芸用の飛行機なのか小さかった。しかし飛行に感動する。今回もなかなか面白かった。知人に誘われなかったらニュース番組を見てへえー。。。で終わっていた。
IMG_0836.jpgIMG_0772_20111104190656.jpg



テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

さーブログの始まりです。 | 20:40:18 | Trackback(0) | Comments(0)
きのこ
身近かな公園で毒キノコが生えていると最近TVで報道している。本当にきのこは難しく食用だかなんだかわからない。前にきのこ狩りで、なべパーティーを泊まりがけて参加したことがある。きのこ博士がいたので安心して食することができたが、きのこ狩りは下を向いて山の中を歩くので、山の中をどんどん一人で行ってしまったら、仲間が戻ってこないと心配し、もう少しで警察に遭難届けをだすところだったと心配かけた思い出がある。きのこ狩り毒と遭難に気をつけろ!! 格言。
IMG_0750.jpg


テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

さーブログの始まりです。 | 18:20:55 | Trackback(0) | Comments(0)
限定品
限定品で値段が高い日本酒を頂いた。なかなか手に入らないとのことで、酒好きにはたまらない。朱色の木箱に入っていて紐で結ばれていたのでビックリ。ものすごく高級感があり、どんな味だろうかとおそるおそる飲んでみた。まろやかで、飲みやすい。ワインみたいに洋食とぴったりな感じがした。女性が好みそうである。軽い酒であった。当然一本開けてしまった。いい酒は開けたら一気に飲まないと失礼にあたる。。。。
IMG_0721.jpg


テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

さーブログの始まりです。 | 17:29:17 | Trackback(0) | Comments(0)