fc2ブログ
 
■プロフィール

yama

Author:yama
ようこそプログへ!!
カメラを持つて何十年。頭が写真機になってしまいました。
HP/ http://p-kaz.com
HP/ http://i-artshop.com

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ
■カテゴリー
■FC2カウンター

■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QRコード

駅舎
軽井沢駅。降りてすぐプリンスホテル、アウトレットがあり、夏など大変混雑する。昔の駅舎の方が木の作りで小さな高原の駅という感じでよかった。駅舎に入ると改札横に小さな売店があり別荘族のひとがよく新聞を買いにきていて小さな駅がごったがえしていた。地元の人に聞くとこの駅舎は役所の人がいろいろな所に視察に行ってこのデザインになったと言っていた。でも地元の人、別荘族の人たちは昔の駅舎が軽井沢らしくよかったとよく耳にする。駅横に昔の駅舎を保存している。また草軽電鉄時代の電気機関車デキ12形機関車でアメリカのジェフェリー社で大正9年製。鉱山用のトロッコを改造したもの。軽井沢から草津55.5kmを走っていたとのこと。昭和37年に廃止。今も北軽井沢の方に廃線などがあるらしい。好きな人は探して行ってみれば。面白いよ。。
L1070940.jpgL1070946.jpgL1070964.jpgL1070953.jpgL1080073.jpgL1070957.jpg


スポンサーサイト





テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

駅舎 | 16:08:49 | Trackback(0) | Comments(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する